yos' diary

多趣味になろうと奮闘する人間の日記

FPGA SDR SDRAMコントローラの実装

最近、仕事でFPGAをよく使っている。

これまでもちょこちょこ使っていたのだが、今回の開発案件は初めて使用する素子てんこ盛りなので割と苦戦した。

 

特に、メモリ関連はAを出したらBが返ってくるというような単純な仕組みではないこと、また今回初めてinoutピンを使用したことから、動かない際にも何が悪いのかがいまいちつかめずに少し躓いた。。

データシートを読み込むことの大切さを改めて感じました。

 

気が向いたタイミングで少しずつ更新する。

私のような初学者の助けになれば…

 

 

Ethernet/IPとEtherCATについて ~概要編~

最近、業務でPLCを扱っており、フィールドネットワークとしてEthernet/IPやEtherCATという言葉をよく見る。

一人でPLCを担当していて、通信方式の細かいところに関して詳しい人も周りにそれほどいない中で、

ネット上のブログの記事が役に立った。

こういうブログも、一つ見れば完全にわかるわけではなく、いくつかのブログや記事を見ることで、

色々な知識が繋がって理解できるということも多いので、

自分の備忘録としても自分の理解をまとめた記事を作成しようと思い立った。

 

ちなみに、この手の専門的なものについて、包括的な概要説明としてはキーエンスの資料が結構いい。

さすが、キーエンス。製品も結構好き。営業はとてもガツガツ。

包括的な資料よりは、実務的なところにフォーカスした記事にできればと思う。

続きを読む

本日の勉強内容:機械学習

機械学習を主に勉強しています。

 

統計学、大学時代に授業はとっていましたが、

全然わかっていなかったので良い復習になります。

 

「やる夫で学ぶ機械学習」と、slideshareにあった講義テキストを読んでみました。

機械学習ってこういうふうに処理しているんだなぁという点をわかりやすく解説しています。

わかりやすくと言っても、数学的な基礎知識は必須ですけど。。

 

Atcoder等の競技プログラミングで見たことあるような処理もしていて、

モチベーションも上がりました。

 

Atcoderの方も、少しずつ進めていこうと思います。

pythonはじめました

pythonの勉強をはじめました(大嘘)

 

去年の8月頃からちょいちょい触っていましたが、

ここ最近の自粛、在宅勤務で家にいる時間が増えたので、

せっかくなら。ということで、本腰入れて勉強を始めてみます。

 

基礎を学びつつ、AtCoderでコード書きつつ、

Qiitaとかで説明記事を見ながらモチベーションを保っていけたら良いなと思います。

 

このブログの運用が定まっていなさすぎる。。

 

カメラ男子を目指したい

iPhone11proを買いました。

前に持ってたスマホがiPhoneSEだったので、カメラの進化に感動です。

カメラが良くなると、もっと撮りたくなる→いいカメラがもっと欲しくなるってのがわかってきた気がする。。

 

f:id:yoshi-050711-touch:20191231074712j:image

残響リファレンス/ONE OK ROCK

大人気ONE OK ROCK(通称ワンオク)のアルバム!

 

今までこういうバンドって、チャラいってだけで敬遠して聞いてきませんでした。

そんな中、youtubeでみた下の動画。


ONE OK ROCK - アンサイズニア (Live Yokohama Stadium)

 

めちゃめちゃかっこいいやんけ~~~

 

アンサイズニアという単語は聞いたことがあったので、代表曲なのかもしれません。

 

ハードめなロックが好きな方にはきっと気に入ってもらえるかと!

20190113:真ん中のこと/SUPER BEAVER

最近ハマりだしたSUPER BEAVERの最新ミニアルバム(2019/01/13現在)です。

本当はフルアルバムを借りる予定だったのですが、、

 

SUPER BEAVERを初めて聞いたときの感想は、「tacicaに似ているなぁ」というものでした。

それと比べて、このアルバムは声こそそれっぽいのですが曲調は少し違うかなぁと思います。

 


SUPER BEAVER「正攻法」MV

 

とはいえ、まだそんなにいろいろ聞けているわけではないので、このアルバムから曲調が変わったのか、はたまたもっと前からそうなのか、もともとそんなtacicaっぽくないのかは不明ですが、、

 

キャッチーな曲調、アツい歌詞が特徴的なバンドです。

また、tacicaなど好きな方にはきっと気に入っていただけるかなと思います。

 

 

社会人になってからあまり音楽聞けていなかったので、

慣れてきた今こそと思い気になっていたアーティストを消化していくつもりです。